Dining

料亭
囲炉裏個室でのお食事

家紋
- お食事 -

会津の素材や食文化に
こだわり尽くした
伝統的な会津郷土料理の数々を

四季折々の美しい自然と 歴史・文化が印象的な会津
地域ごとに異なる自然条件を生かして 多種多様な農作物が生産されています

そんな会津の厳選素材をお楽しみいただける 
東北ならではの和食・会津武家会席でおもてなしいたします

少々 多めのお献立ではございますが 
田舎人は残して頂いてお腹が一杯になったと喜びを感じます

どうぞ ごゆっくり会津食をご堪能願えれば 幸いでございます

献 立

・会津こづゆ
・奥会津清流 川魚 囲炉裏焼き
・会津の祝膳 および 会津名物 天麩羅饅頭
・会津ブランド認定 馬刺し
・総本山名物 酒器五種盛り
・会津ブランド認定 鶴我の桜鍋
・会津蕎麦と鰊天麩羅 および 会津三五八漬け
・自家製アイス / 会津果実 / 黒糖金時豆とよもぎ餅
※仕入状況により 内容が変更となる場合がございます
ご了承くださいませ

鶴我 総料理長

福島県内や東京に店舗展開している《鶴我》
総料理長 入谷が板前人生の集大成を結集させた
會津懐石 鶴我 東山総本山の料理
会津の自然と風土に育まれた一流の食材を
磨き上げた熟練の技の伝統郷土料理と
洗練の発想で進化した会津武家会席を 心ゆくまで ご堪能ください

料理長 料理長

福島県内や東京に店舗展開している《鶴我》
総料理長 入谷が板前人生の集大成を結集させた
會津懐石 鶴我 東山総本山の料理
会津の自然と風土に育まれた一流の食材を
磨き上げた熟練の技の伝統郷土料理と
洗練の発想で進化した会津武家会席を 心ゆくまで ご堪能ください

地産地消と伝統の郷土料理

会津の郷土料理代表といえば 干し貝柱を出汁にした「こづゆ」
そして「鰊の山椒漬け」「本棒たらのうま煮」「天ぷら饅頭」が「会津三大名物」と親しまれております

かつて會津藩が北海道を統治していた背景から  海のない会津 冬が長い会津…の保存食として定着
先人の知恵から生まれたその料理は  幾代も 幾家庭でも その味の切磋琢磨を重ねてきた

会津の産業と芸術の髄が宿る「会津塗」漆器に色彩豊かな盛り付け
見ても食べても 会津のすべてをご堪能いただけます

地産地消と伝統の郷土料理 地産地消と伝統の郷土料理

会津の郷土料理代表といえば 干し貝柱を出汁にした「こづゆ」
そして「鰊の山椒漬け」「本棒たらのうま煮」「天ぷら饅頭」が「会津三大名物」と親しまれております

かつて會津藩が北海道を統治していた背景から  海のない会津 冬が長い会津…の保存食として定着
先人の知恵から生まれたその料理は  幾代も 幾家庭でも その味の切磋琢磨を重ねてきた

会津の産業と芸術の髄が宿る「会津塗」漆器に色彩豊かな盛り付け
見ても食べても 会津のすべてをご堪能いただけます

進化した会津武家会席

鶴我では 会津の食材と世界の食材が 同じ舟に乗り
伝統と革新 温故と知新
鶴我の会津武家会席も 常に創意工夫で進化を続けます

会津武家会席 会津武家会席

鶴我では 会津の食材と世界の食材が 同じ舟に乗り
伝統と革新 温故と知新
鶴我の会津武家会席も 常に創意工夫で進化を続けます

地酒

全国新酒鑑評会にて金賞受賞酒蔵数の日本一記録を
今も尚 更新し続けている福島県
「米どころ」「酒どころ」としても名高い会津地域は
酒蔵数も群を抜いて30程の蔵元が点在しております
地酒の種類も豊富 
その中から厳選しましたバトラーおすすめの地酒を
お楽しみいただけます

地酒 地酒

全国新酒鑑評会にて金賞受賞酒蔵数の日本一記録を
今も尚 更新し続けている福島県
「米どころ」「酒どころ」としても名高い会津地域は
酒蔵数も群を抜いて30程の蔵元が点在しております
地酒の種類も豊富 
その中から厳選しましたバトラーおすすめの地酒を
お楽しみいただけます

Reservation ご予約はこちらから

ご予約はこちらから

ご宿泊予約